【八尾市青山町】GooglePixel 7Aの背面が浮く…原因はバッテリー膨張!即日で安全に交換しました

ご来店のきっかけ・持ち込み状況
八尾市青山町より、Google Pixel 7a をご使用のお客様が
「背面が浮いてきたので見てほしい」とご来店されました。
状態を確認すると、
・バッテリー膨張あり
・背面パネルが大きく浮き上がり
・発熱も発生
・充電反応はあり
・起動も通常通り可能
幸い、画面側の浮きやタッチ不良・色ムラなどは出ておらず、
膨張による物理的圧力が原因の「背面浮き」の典型的な症状でした。
Pixel 7aにバッテリー膨張が起こる原因
放置すると危険?膨張のサイン
Pixelシリーズに限らず、リチウムバッテリーは劣化が進むと
ガスが発生し本体を内側から押し広げます。
今回のような「背面だけが浮く」ケースは、バッテリーの内部膨張が限界に近づいている状態 です。
このまま使用を続けると…
・画面側まで押されてタッチ不良が発生
・内部基板の損傷
・最悪、発煙や破裂のリスク
安全のためにも、膨張した時点で早めの交換が必須です。
Pixel 7a バッテリー交換の修理内容と流れ
作業内容・交換後の状態
今回の修理メニューはバッテリー交換(データそのまま)。
内部までしっかり分解し、膨張したバッテリーを安全に取り外して新しいものへ交換しました。
● 作業時間:60〜90分目安(実作業:約1時間半)
● データ:完全そのまま
● 動作チェック:起動・タッチ・充電・発熱すべて正常
背面の浮きも改善され、見た目も元通りになりました!
料金と受付体制について
Pixel 7a バッテリー交換料金・在庫・即日対応
● 修理料金:14,960円(税込)
● 在庫:基本在庫あり(少量のため要確認)
● 即日対応:在庫あればそのまま修理OK
膨張は危険度が高い症状なので、早めのご相談をおすすめします。
仕上げのガラスコーティング&充電環境の見直し
ガラスコーティングで表面保護+熱対策効果も
交換後は保護強化のため、ガラスコーティング(片面3,300円)を施工。
割れにくさUPはもちろん、熱の広がりも抑えやすくなるため
バッテリー寿命にも優しいメンテナンスです。
充電器・ケーブルの見直しも重要
劣化したケーブルや急速充電器の相性が悪いと、
発熱〜バッテリー劣化を加速させてしまうこともあります。
PD対応・正規規格のアクセサリーを使用するだけでも、
端末の寿命が大きく変わります。
Google Pixel関連の修理記事はこちら
↓↓↓↓↓
GooglePixel
お役立ち情報や、その他機種の修理記事はこちら
↓↓↓↓↓
修理実績リアルタイム速報
お役立ち情報
店舗情報
📍 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾 2F
📞 072-975-5313
🕙 営業時間:10:00~21:00(年中無休)
📧 info@smartcool-yao.com



