八尾市東本町から【iPad(第10世代)ガラス交換修理】のご依頼です!
こんにちは!スマホ・タブレット修理専門のスマートクール アリオ八尾店です。
今回は、iPad第10世代(2022年モデル)のガラスが割れたと八尾市東本町からお越しいただきました。
「子どもが落としちゃって…画面バキバキ。でも操作はできるんです!」とのご相談。
見せていただくと、たしかに液晶は映ってるしタッチもOK。でもガラス全面にひび割れが広がって、操作すると指をケガしそうなレベルでした。
今回はガラス交換でピカピカに復活!その流れを詳しくご紹介します。
なんでiPadのガラスって割れるの?
正直、iPadって落としたらほぼ割れます。
特に第10世代みたいに薄型&画面が広いタイプは、ちょっとした落下でも割れやすいです。
よくある原因はこんな感じ:
- ソファやベッドから落ちた
- カバンから出すときにガチャン
- テーブルの端からズリ落ち
あと、ケースやガラスフィルムを付けてても、角からの衝撃にはほぼ無力…。割れるときは割れます。
今回のiPadの症状は?
お客様のiPadは、表面のガラスにクモの巣みたいなヒビがバキバキと…。液晶表示とタッチ操作は奇跡的に生きてました。
でも割れたガラスが浮き上がっていて、このまま使うのは危険。
液晶にまでヒビが入ってたら修理代が跳ね上がるところでしたが、今回はガラス交換だけでいけそう!
修理の内容はこんな感じ
まず割れたガラスを慎重に外します。破片が液晶に落ちないように細心の注意を払いながら作業。
次に新しいガラスパネルを取り付けて、動作チェック。
✅ 画面表示 OK
✅ タッチ操作 OK
✅ カメラ・ボタン動作 OK
問題なし!新品みたいにキレイに復活しました。
さらに、せっかく新品パネルになったのでガラスコーティングの施工もオススメ。特殊な液剤を塗り込むことで、傷や割れに強くなり、見た目もピカピカに。フィルムよりも長持ちで、カメラレンズまでしっかり守れます。
※さらに強度を上げたい方は、ガラスコーティングの上からフィルムを貼れば二重の保護が可能!
修理金額と作業時間
今回の修理内容はこちら
- 修理料金:23,100円(税込)
- 作業時間:約1時間半
※混雑時は少しお時間をいただくこともあります。
他にもこんな修理できます!
スマートクール アリオ八尾店では、iPadのガラス交換以外にも:
- 液晶交換
- バッテリー交換
- 充電不良修理
- 水没復旧
さらに、iPhone・Android・MacBook・Apple Watch・Nintendo Switchの修理にも対応しています。
「これ直るかな?」と思ったら、お気軽にご相談ください!
店舗情報
店舗名 | スマートクール アリオ八尾店 |
---|---|
住所 | 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾 2F |
電話番号 | 072-975-5313 |
営業時間 | 10:00~21:00(年中無休) |
画面割れやタッチ不良など、困ったらまずはスマートクールにどうぞ!