東大阪市瓜生堂より|お風呂に水没したiPhone 13 Proの修理
iPhone 13 Pro 水没修理のご相談は、スマートクールアリオ八尾店へ!
今回は東大阪市瓜生堂よりご来店いただいたお客様のiPhone修理事例をご紹介します。
「お風呂に落としてしまってから電源がつかなくなった」とのことで、iPhone 13 Proの水没修理をご依頼いただきました。
iPhoneは防水といっても完全防水ではないため、水場での使用中にトラブルが起こるケースは少なくありません。特にお風呂やキッチン、雨の日の屋外などは水没リスクが高く、内部に水分が入り込んでしまうと深刻な故障につながります。
今回のご依頼もまさにその典型的なケース。精密機器であるスマートフォンにとって水は大敵です。
本記事では、iPhone 13 Proの水没によるトラブルとその修理内容、注意点について詳しく解説していきます。
水没時の症状と内部の状態
お客様の端末は、お風呂に落とした直後から起動しなくなってしまったとのことでした。
電源ボタンを押しても反応がなく、画面も完全に真っ暗。充電ケーブルを挿しても反応がない状態でした。
分解して内部を確認すると、本体内部には水滴が多量に残っており、水没インジケーターも赤く変色していました。
また、水が入り込んだことによって基板周辺に腐食が始まっていたため、すぐに乾燥処理・洗浄作業を開始。
▲ 内部はかなりの水濡れ。腐食の進行も確認されました。
水没修理はスピード勝負
水没してしまった端末は、放置すればするほど基板やパーツへのダメージが進みます。
特にお風呂の水は「水蒸気+高温」でダメージが加速しやすく、内部腐食が短時間で広がってしまうのです。
「数日乾かせば直るかも」と思って使わずに置いておく方も多いですが、それは逆効果になる場合があります。水没してしまったら、できるだけ早く専門店へお持ち込みいただくことが大切です。
修理内容と料金・作業時間
今回は以下の内容で修理を実施いたしました。
今回の修理内容
- ✔ 水没復旧作業(分解・洗浄・乾燥)
- ✔ 画面交換
- ✔ バッテリー交換
本体の基板は幸い大きなショートなどもなく、水没処理後の復旧が可能でした。
パーツの交換により電源も入り、タッチ操作や表示、音声などすべての動作が問題ないことを確認
データもそのままの状態でお客様にお返しすることができました。
修理の詳細
- 修理時間:約2時間
- 修理料金:¥50,000(税込)
(画面交換+バッテリー交換含むセット価格) - データ:そのまま返却
※通常料金:画面¥38,000+バッテリー¥12,000+水没復旧¥17,380(税込)
iPhoneの水没を防ぐには?
水没トラブルを未然に防ぐには、日常的に以下のような対策を心がけましょう。
- ✔ お風呂での使用は避ける(蒸気もNG)
- ✔ 防水ケースを使用する
- ✔ 雨の日はカバンの内ポケットにしまう
- ✔ トイレ・キッチンなど水場に置かない
また、防水性能は年数が経つにつれ徐々に劣化します。新品購入時は耐水性が高くても、日常的な温度変化や衝撃によりシーリングが弱くなり、気づかないうちに水が浸入してしまうこともあります。
スマートクールアリオ八尾店のご案内
当店スマートクールアリオ八尾店では、iPhoneの画面割れやバッテリー交換、水没復旧をはじめ、さまざまなトラブルに対応しております。
データはそのまま、即日対応が可能なケースも多数。iPad、Android、ゲーム機修理なども幅広く取り扱っております。
アリオ八尾2Fにて毎日10:00~21:00まで営業中!お買い物や映画の合間に修理が完了する便利な立地です。
iPhone 13 Proの水没修理も、安心して当店へお任せください!
店舗情報
店舗名 | スマートクール アリオ八尾店 |
---|---|
住所 | 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾 2F |
電話番号 | 072-975-5313 |
営業時間 | 10:00~21:00(最終受付20:30) |
iPhone修理はもちろん、iPad・Androidスマホ・ゲーム機などの修理にも対応しております。お困りの際はお気軽にご相談ください。