iPhone 15の背面修理もお任せ!八尾市からのご来店事例をご紹介
スマートフォンの中でも人気の高いiPhoneシリーズ。その中でも最新モデルであるiPhone 15は、美しいデザインと高性能を兼ね備えた魅力的な機種です。しかし、どんなに頑丈に作られていても、ふとした拍子に落としてしまい、背面がバキッと割れてしまうことも…。今回は、そんなiPhone 15の背面ガラス修理を承った事例をご紹介します。
■ 今回ご依頼いただいた修理内容
今回ご来店いただいたのは、八尾市にお住まいのお客様。外出先でiPhone 15を誤って落としてしまい、背面のガラスが大きく割れてしまったとのことでした。表面は無傷だったものの、背面には蜘蛛の巣状のひび割れが広がっており、見た目にも安全性にも不安がある状態でした。
iPhone 15は背面もガラス製となっており、落下の角度や衝撃によっては非常に割れやすい部分でもあります。今回のように「表面は無事でも背面が割れている」というケースは実は意外と多いのです。
■ 修理時間と費用について
今回の背面ガラス交換にかかったお時間はおよそ1時間。お客様にはアリオ八尾でのお買い物を楽しんでいただいている間に、作業を進めさせていただきました。
気になる修理料金は、**35,200円(税込)**となっております。iPhone 15は構造上、背面パネルの交換がやや複雑ですが、当店では専門のスタッフが丁寧かつ迅速に対応いたします。
また、データはそのままでお返しできますので、大切な写真やアプリも安心です。
背面割れを放置するとどうなる?
「背面が割れてるだけだから大丈夫」と思っていませんか?実は、背面ガラスが割れた状態で使い続けるのはとても危険です。
-
ガラス片で手をケガする恐れがある
-
割れた部分から水分やホコリが侵入し、基板やカメラに悪影響を及ぼす
-
ワイヤレス充電が正常にできなくなることがある
など、見た目の問題だけでなく、機能面でもトラブルの原因になりかねません。早めの修理を強くおすすめします。
■ 修理後のおすすめ保護対策
せっかくきれいに修理した背面を、また割ってしまわないために──当店ではガラスコーティングの施工をおすすめしています。
ガラスコーティングとは、専用の液剤を塗布することで、目には見えないガラスの保護膜を形成し、耐衝撃性・耐傷性を高める最新のスマホ保護法です。ケースやフィルムではカバーしきれない角や背面全体にも効果があるため、iPhone 15のようにガラス素材が多用された機種には特に相性抜群。
また、背面を守るための耐衝撃ケースやネックストラップの販売も行っております。うっかり落下を防ぐためにも、こういったアクセサリの活用は非常に有効です。
■ iPhoneの背面修理もスマートクールにお任せ!
iPhone 15をはじめとする最新機種の背面ガラス修理は、部品の取り扱いや施工に技術を要するため、対応していない修理店も少なくありません。
スマートクール アリオ八尾店では、iPhone 15シリーズにも対応した高品質な背面修理を実施しております。専門スタッフが常駐しており、**データそのまま・即日対応(一部例外あり)**でご案内可能です。
「修理できるのか不安」「他店で断られた」「正規店は予約が取りづらい」そんな時は、ぜひ当店までお気軽にご相談ください!
店舗情報
📍 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾 2F
📞 072-975-5313
🕙 営業時間:10:00~21:00(年中無休)
📧 info@smartcool-yao.com