柏原市よりご来店|OPPO A5 2020の画面修理事例(データそのまま)
落として「割れ+画面が外れている」状態に
柏原市からお越しのお客様より、OPPO A5 2020の画面修理をご依頼いただきました。落下の衝撃で前面ガラスが大きく割れ、さらに画面がフレームから浮いて外れかけている危険な状態。修理前の写真も残しており、割れと浮きの両方が確認できました。
画面の「浮き」は、粉じんや水分の侵入、フレックスケーブル断線、最悪は基板ショートにつながるおそれがあります。操作できていても放置はNG。とくに通勤・通学時の雨や、ポケット内の圧力がダメ押しになるケースが多いので、早めの処置が安心です。
今回は在庫ありで即日対応|約1時間半でお渡し
OPPO機種はiPhoneに比べて部品流通が少なく、通常は取り寄せ対応になることが多いですが、今回はたまたま在庫があったため即日修理が可能でした。作業時間は約1時間半。お買い物の間に仕上がるスピード修理です。
修理内容・時間・料金のご案内(柏原市 OPPO A5 2020 画面修理)
一体型パネルの交換で根本解決
OPPO A5 2020のフロントは、ガラス+タッチデジタイザ+液晶(またはLCD)一体型パネルを使用します。割れと浮きが同時に起きている場合、部分補修では再発リスクが高いため、今回はフロントアッセンブリ交換で根本対処。フレームへの圧着と防塵・防滴を意識したシーリングを丁寧に施工します。
所要時間と料金の目安
作業時間は約1時間半。価格は税込17,000円です(時期・在庫により変動する場合があります)。受付時に動作確認を行い、お渡し前には表示・タッチ・近接/照度・スピーカー・マイク・カメラ・充電・指紋/顔認証(機種対応時)などをチェック。データはそのままの状態でお返しします。
修理後の状態|見た目・操作性ともに良好
交換後は表示ムラやタッチ抜けもなく、フレームへの収まりも良好。浮きが解消され、段差や引っかかりのない安全な状態に復帰しました。画面の反応、発色、明るさともに問題なし。普段使いのストレスが解消されます。
放置リスクとセルフチェック(壊れたまま使う前に)
「割れ+浮き」を放置すると何が起こる?
割れ目からの水分侵入でタッチ誤作動や基板腐食、浮き部からのケーブル損傷、画面圧での再破損などが代表例。見た目以上に内部ダメージは進行しやすく、修理費用が膨らむ前に早めの交換が結果的にコスパ良し、です。
持ち込み前の安全対策
割れたガラス片で指を傷つけないようティッシュやテープで一時的に保護。可能なら電源を落とし、濡れや圧力を避けてご来店ください(データはそのままお返しできます)。
修理後におすすめの保護|再発防止のコツ
ガラスコーティング:見た目そのまま強化
専用液剤を塗り込み、目に見えないガラス被膜を形成。擦り傷・指紋汚れの軽減・抗菌性に優れ、段差や気泡が出ないため操作性もそのまま。OPPOはフィルムの選択肢が限られることもあるので、機種を選ばないコーティングは相性抜群です。
強化ガラスフィルム:打撃対策の二段構え
コーティングに加えて強化ガラスフィルムも併用すると、擦り傷対策(コーティング)+打撃吸収(フィルム)の二段構えに。ふち欠けが起きやすい方はフルカバータイプがおすすめ。店頭でサイズ適合をご案内します。
落下防止ストラップ:片手操作の不意落ちを回避
大型端末の片手操作は落下の元。ストラップやリングの併用で、不意な滑り落ちを抑制できます。通勤電車・人混み・階段など、落下リスクが高いシーンで強い味方です。
日常ケア:高温・多湿・圧迫を避ける
夏場の車内放置や、濡れた衣類のポケット入れ、鞄の圧迫はNG。砂ぼこりは微細なキズの原因になるため、ケース・フィルムの内側清掃も定期的に。
在庫とご予約について(柏原市 OPPO 修理)
在庫があれば即日、基本は取り寄せでご案内
今回は在庫があったため即日で仕上げましたが、OPPO A5 2020の部品は取り寄せになることがあります。ご来店前にお問い合わせいただくと、在庫確保や最短日程のご提案がスムーズです。
データそのまま・見積り無料で安心
当店はデータそのままの修理を基本とし、事前見積りも無料。柏原市・八尾市・東大阪市・藤井寺市など近隣からのご相談が増えています。画面割れ・浮き・液晶不良でお困りなら、お気軽にどうぞ。
店舗情報
📍 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾 2F
📞 072-975-5313
🕙 営業時間:10:00~21:00(年中無休)
📧 info@smartcool-yao.com